(2023/5/12更新)
道の駅てんのう「天王グリーンランド」にて、5月13日(土)と14日(日)に「第5回 ガーデン&マーケットinあきた」が開催されます。
県内外の園芸店や雑貨、おいしいグルメが大集合のマーケット。ワークショップや音楽演奏など、見どころ満載です。
開催期間:令和5年5月13日(土) 10:00から17:00
令和5年5月14日(日) 10:00から16:00
開催場所:道の駅てんのう 天王グリーンランド ピクニック広場
詳しくはこちらをご覧ください。
(2023/1/20更新)
道の駅てんのう「天王グリーンランド」にて、2月4日(土)に「天グリMUSIC&FIRE」が開催されます。
焚き火とかがり火の幻想的な空間でDJパフォーマンスをお楽しみください。
キッチンカーや花火の打ち上げ、八郎太郎伝説パネル展示も必見です。
(2023/1/18更新)
道の駅しょうわ「ブルーメッセあきた」では、2月4日(土)から蘭フェア&花の祭典2023を開催します。
蘭を使った巨大オブジェの展示のほか、世界各国の蘭や十文字産シンビジュームの販売も!
この機会にぜひ足を運んでみてください。
開催期間:令和5年2月4日(土)から令和5年2月12日(日)
開催時間:9時から18時
開催場所:道の駅しょうわ ブルーメッセあきた
料 金:入場無料
詳しくはブルーメッセあきたホームページをご覧ください。
(2022/12/6更新)
道の駅てんのう「天王グリーンランド」にて、イルミネーションの点灯が始まっています。
この時期だけの幻想的な景色をお楽しみください。
期 間:令和4年11月23日から令和4年2月中旬
点灯時間:16時30分から22時
料 金:入場無料
(2022/12/1更新)
道の駅しょうわ「ブルーメッセあきた」では、12月3日(土)からポインセチアタワーの展示を行います。
潟上市産のポインセチア約1,000鉢を使用した、4mもの巨大オブジェが今年も登場。
12月25日(日)まではクリスマス、26日(月)からはお正月のデコレーションでタワーを彩りますので、期間中にぜひ足を運んでみてください。
展示期間:令和4年12月3日(土)から令和4年1月中旬
展示時間:9時から18時
展示場所:ブルーメッセあきた 鑑賞温室
料 金:入場無料
詳しくはブルーメッセあきたホームページをご覧ください。
道の駅しょうわ「ブルーメッセあきた」では、シクラメンフェア2022を開催中。
地元で生産されたシクラメンを特価で購入することができます。ぜひ足を運んでみてください。
開催期間:令和4年11月19日(土)から令和4年11月27日(日)
開催時間:9時から18時
料 金:入場無料
詳しくはブルーメッセあきたホームページをご覧ください。
天王グリーンランド 市民ギャラリー阿吽では、小柳力さんによる「小柳力彫刻展」を開催中です。
皆さんぜひ足を運んでみてください。
開催期間:令和4年10月17日(月)から令和4年10月30日(日)
開催時間:10時から16時
料 金:入場無料
詳しくは天王グリーンランドホームページをご覧ください。
潟上市公式YouTubeチャンネル「まるごと!かたがみ情報局」にて、8月21日に行われた天王グリーンランドまつり2022のダイジェスト映像が公開されました。
日時:令和4年8月16日(火曜日)
13時30分からステージイベント、14時から龍体パレードを開始します
※詳細は後日発表
場所:JR大久保駅前広場
昨年、一昨年と新型コロナウイルス感染症の影響により開催を中止していた八郎まつりですが、3年ぶりの開催が決定しました。
メイン会場をJR大久保駅前広場に移し、皆さまにより楽しんでいただけるまつりとなるよう、実行委員一同準備を進めております。
また、現在龍体の担ぎ手とミスター八郎太郎、ミス辰子の応募を受け付けております。
詳細は潟上市ホームーページをご覧ください。
『第54回八郎まつり』ミスター八郎太郎、ミス辰子を募集します
八郎まつり実行委員会
例年8月上旬に開催しております「飯田川鷺舞まつり」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い「中止」となりましたので、お知らせいたします。
飯田川鷺舞まつり実行委員会
例年7月6日及び7日に開催しております「東湖八坂神社統人行事」の各行事(宵宮・夜篭式・牛乗り神事・くも舞神事)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い「中止」となりましたので、お知らせいたします。
7月上旬に開設予定としておりました「出戸浜海水浴場海開き」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い「海開き中止」となりましたのでお知らせします。
なお、海辺や駐車場での事故、盗難等につきましては一切の責任を負いません。
出戸浜共有財産管理組合
出戸浜海水浴場組合
7月上旬に開設予定としておりました「出戸浜海水浴場海開き」は、新型コロナウイルス感染症防止防止のため、「海開き中止」となりましたのでお知らせします。
なお、海辺や駐車場での事故、盗難等につきましては一切の責任を負いません。
出戸浜海の家は次の店舗で営業いたしております。
・やしの木 完全予約制 問い合わせ先090-3123-4711
・リセット 不定休 ℡はなし
出戸浜共有財産管理組合
出戸浜海水浴場組合
令和2年のかたがみ三大夏まつりは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりましたのでお知らせします。
・飯田川鷺舞まつり(主催:飯田川鷺舞まつり実行委員会)
・八郎まつり(主催:八郎まつり実行委員会)
・天王グリーンランドまつり及び潟上市盆踊大会(主催:潟上市)
例年7月上旬に開設予定としておりました「出戸浜海水浴場海開き」は、新型コロナウイルス感染症の防止のため、本シーズンの遊泳開設は中止となりましたのでお知らせします。なお、海辺や駐車場での事故、盗難等につきましては一切の責任を負いません。
出戸浜共有財産管理組合
出戸浜海水浴場組合
例年7月6日及び7日に開催しております「東湖八坂神社統人行事」の各行事(宵宮・夜篭式・牛乗り神事・くも舞神事)は、新型コロナウイルス感染症の拡大が続いており、収束の見通しがつかない状況にあるため「中止」となりましたので、お知らせいたします。
潟上市観光協会では、潟上市の歴史的資源及び地域資源を活用した観光振興と交流人口の拡大を図ることを目的に2019年3月28日、潟上市観光まちづくり協議会を設立しました。
現在は、潟上市の人・里・暮らしなどの豊富な資源を活用した観光振興のプランニングの策定に向け活動中です。9月10月11月には潟上市の主要3地域でのワークショップ・セミナーを開催しました。参加者からは、たくさんのアイデアをいただきました。
3月24日(土)18時から天王グリーンランドピクニック広場にて第3回スカイランタンフェスティバル2018が開催されます。願いを込めたランタンを夜空に浮かべてみませんか。多数のご参加をお待ちしております。
潟上スカイランタンフェスティバル実行委員会